参加者へのご案内 オンデマンド視聴のご案内
併催イベントについて
詳細は下記リンクよりご確認ください
学術総会参加登録者もご参加いただけます。
■一部オンデマンド配信あり
配信期間:2023 年 2 月 24 日 (金) ~ 3 月 9 日 (木) 終了いたしました
プログラム3 マラソンメダリストが教える!ウェルエイジングのための健康習慣・食習慣
プログラム8 人気美容ジャーナリストが教える 若く生きる秘訣
参加証明書取得方法について
◆事前参加・オンデマンド参加登録された方
1. 参加登録マイページにログイン
https://g-ings.com/gsystem/kyujaam1/member/login/guest
※参加登録の際に設定されたID、パスワードにてログインください。
2. オンデマンド配信ページにアクセス
・「
オンデマンド配信」ボタンから配信ページにお入りください。
・
入場ボタンをクリックし、先ほどの「
オンデマンド配信」ボタンに記載の入場パスワードを入力してください。
3. 参加証明書
「
4. 参加証明書」より
参加証明書のボタンからダウンロードをお願いします。
お手数ですが、氏名・参加期間の選択・発行日の記入はご自身でお願いします。
◆当日参加登録された方
参加証明書兼領収書を当日受付にてお渡ししております。
単位取得について
◆日本抗加齢医学会認定単位(受験用、 更新用)5単位
- ※
- 現地参加、オンデマンド視聴いずれの場合も、必ず参加登録時に単位申請を行ってください。
≪取得条件≫
2月19日(日)会場での終日参加(9 : 10~16:50予定)、もしくはオンデマンド配信で計5時間の視聴
※現地参加とオンデマンド視聴の併用はできません。
(1)現地参加の場合
- 終日(9 : 10~16:50予定)受講された場合のみ単位認定となります。 遅刻、 早退で受講時間が短い場合は、 単位認定となりません。 例)9: 10~11 : 10の2時間受講 2単位取得にはなりません。この場合単位取得はありません。
(2)オンデマンド視聴の場合
- 計5時間の視聴された場合のみ5単位認定となります。視聴時間が短い場合は単位認定となりません。各プログラムは1時間、途中中断せずに通しての視聴をお願いします。
≪出席管理について≫
(1)現地参加の場合
- 会場入り・退出時間の記録情報をもとに行います。 受付にて「単位申請カード」を配布いたします。 お帰りの際に、「単位申請カード 事務局控え」を受付へご提出ください。
(2)オンデマンド視聴の場合
- 必ず参加登録時に単位申請を行ってください。
- 対象プログラムすべての視聴履歴と単位申請手続の両方が確認できましたら、日本抗加齢医学会にて加点をいたします。ログイン時間、 退出時間の視聴時間の履歴を照合し、 出席管理を行います。いずれかが確認できない場合は認定となりません。
≪対象プログラム≫
2月19日(日)9 : 10~16:50(予定)
セッション1
セッション2
セッション3
特別講演1
特別講演2
取得条件詳細は随時更新します。